埋もれている農業関連の発明・製品を現場目線で発掘し、新技術のポイントや、想定される使用方法・転用・組み合わせ、事業展開の可能性などを知財アナリスト目線で価値付けする連載企画です。
価値付けにより、当該発明・製品の販路開拓、社会実装やライセンスを進めることを目指します。
知財アナリスト名/専門分野 | タイトル | 発明・製品 | カテゴリー | |||
2020年4月号 | 浅野 卓 | 技術経営(MOT) | 第1回「プロの目利き、始まる」 | 新連載のごあいさつ | ||
5月号 | 田中 良恵 | 知財管理 | 第2回「洗顔フォームの原理で米粉パンがふわふわに!」 | (国研)農研機構 | 「米粉パン」に係る技術群 | 6次産業化(米粉) |
6・7月合併号 | 石丸 華子 | 機械、IT | 第3回「水やり回数を減らす酢酸パワー」 | アクプランタ(株) | 「スキーポン」 | 生物機能(バイオスティミュラント) 作業負担軽減(潅水) |
8月号 | 浅野 卓A | 技術経営(MOT) | 第4回「ガリレオの域に達した自動潅水・循環装置」 | ネイチャーダイン(株) | 「ソビック」 | 作業負担軽減(潅水) |
9月号 | 中谷 明浩 | 食品 | 第5回「増力化ではない!軽労化を実現する中腰姿勢筋力アシストスーツ」 | (株)スマートサポート | 「スマートスーツ」 | 作業負担軽減(筋力) |
10月号 | 栗岩 信夫 | 化学、食品 | 第6回「吊るすだけでデータを活用!ラクラク就農を実現する魔法の装置」 | ボッシュ(株) | 「プランテクト」 | 農業DX(診断・予測) |
11月号 | 三沢 岳志 | 電気電子、IT | 第7回「アンテナの分離で測量精度向上!ムダなく追肥できるドローン」 | (国研)農研機構 | 「農業用ドローン」に係る技術群 | 農業DX(診断・予測) |
12月号 | 浅野 卓B | 技術経営(MOT) | 第8回「『もっと食べたい!』に応える世界初の陸上屋内型エビ淡水養殖法」 | (国研)国際農研 | 「屋内型エビ養殖」に係る技術群 | 農地養殖・アクアポニックス |
2021年1月号 | 大久保国明 | 建築工具 | 第9回「農機費用の低減にもつながる!メンテナンスの必需品」 | (株)エンジニア | 「ネジザウルス」 | 作業負担軽減(機械保守) |
2月号 | 三沢 岳志A | 電気電子、IT | 第10回「AIスナイパーが病害虫を狙い撃ち!ピンポイント農薬散布」 | (株)オプティム | 「ピンポイント農薬散布」 | 農業DX(防除) |
3月号 | 栗岩 信夫A | 化学、食品 | 第11回「地域の異業種の連携で生み出された高級メロンの水耕栽培技術」 | 大浩研熱(株) | 「町田新農法」 | 農地の複層化・空中化(水耕栽培) |
4月号 | 後藤 謙治 | 飼料、飲料 | 第12回「ビールが生んだ農業資材!土壌微生物叢を改善し、抵抗力も活性化」 | アサヒバイオサイクル(株) | 「ビール酵母細胞壁の加工処理技術」 | 生物機能(バイオスティミュラント) |
5月号 | 田中 良恵A | 知財管理 | 第13回「サラブレッド化されたイエバエによる有機廃棄物の地域リサイクルシステム」 | (株)ムスカ | 「イエバエ幼虫飼育方法」 | 生物機能(分解) |
6月号 | 中谷 明浩A | 食品 | 第14回「オリゴ糖で鮮度キープ!地球にやさしい新境地鮮度保持フィルム」 | アイム(株) | 「アイッシュ」 | 鮮度保持(食品保存) |
7月号 | 大久保国明A | 建築工具 | 第15回「減農薬につながり収量もアップする物理的防御の切り札!」 | 小泉製麻(株) | 「虫フラッとネット」 | 生物機能(防虫) |
8月号 | 後藤 謙治A | 飼料、飲料 | 第16回「高水分もOK 安定・高品質・連続生産を可能にするバイオマス乾燥機」 | 関西産業(株) | 「高水分乾燥機」 | 6次産業化(バイオマス) |
9月号 | 田中 良恵B | 知財管理 | 第17回「アレンジ自分流〜農作業をアシスト、電動クローラー」 | (株)CuboRex | 「クローラーユニットCugo」 | 作業負担軽減(運搬) |
10月号 | 中谷 明浩B | 食品 | 第18回「氷河期を生き抜くための遺伝子を覚醒させる斬新な品種改良技術 | 凍結解凍覚醒技術(株)/D&Tファーム | 「凍結解凍覚醒技術」 | 生物機能(環境適応) |
11月号 | 廣瀬 浩 | 経営(MBA) | 第19回「【濡れにくい】かつ農産物を「新鮮な状態」に保つ加湿器 | 東芝三菱電機産業システム(株) | 「二流体加湿器」 | 鮮度保持(加湿) |
12月号 | 浅野 卓C | 技術経営(MOT) | 第20回「ロボットが力加減を覚えたら?スマート農業の未来」 | 慶應義塾大学 | 「リアルハプティクス」 | 作業負担軽減(遠隔) |
2022年1月号 | 浅野 卓D | 技術経営(MOT) | 第21回「先端農業技術の現在地と未来展望」 | 連載の総括 | ||
4月号 | 浅野 卓E 特許庁 |
第22回「農業特許表彰(浅野卓)/表彰に寄せて(特許庁)」 | 農業特許大賞(浅野卓) 令和2年度 特許出願技術動向調査 スマート農業について(特許庁) |